株式会社日産クリエイティブサービス(以下弊社といいます)は、弊社に個人情報を提供されるすべての方々(以下本人といいます)の個人情報を保護することが重要な責務であると認識し、その取り扱い方針を以下の通り定め、個人情報の保護に努めます。
【個人情報の管理】
弊社は、個人情報の漏洩、滅失、破棄損等の防止のために、個人情報の保護に関する法律、関連する政省令、その他のガイドラインおよび弊社の内部規則に従い、適切な安全管理策を施し、保有する個人情報の保護に努めます。また、役員及び従業員に対しても個人情報の適切な取り扱い等についての教育を行い、その保護に万全を期するよう努めます。
【個人情報取扱事業者】
名称 :株式会社日産クリエイティブサービス
代表者:宇都宮 康夫
住所 :神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2384番地
【個人情報管理責任者の名称】
個人情報保護最高責任者
【個人情報の利用目的】
弊社は、個人情報を次の利用目的の範囲内で利用いたします。
対象 | 利用目的 |
---|---|
販売サービスに関する個人情報 | 弊社が取り扱う商品、サービスに関する ・受付と提供(発送)のため ・情報の提供並びに提案のため ・代金の請求と回収のため ・企画、利用に関するアンケート調査等のお願い及びその後の連絡のため ・お問合せへの対応のため |
旅行サービスに関する個人情報 | 弊社が取り扱う商品、サービスに関する ・運送・宿泊・飲食・観光機関の予約手配業務のため ・旅行傷害保険の手配業務のため ・情報の提供並びに提案のため ・代金の請求と回収のため ・企画、利用に関するアンケート調査等のお願い及びその後の連絡のため ・お問合せへの対応のため |
会員制情報発信サイト (NICS PORT)に関する個人情報 | ・会員制度に基づく本サービスの運営、提供のため ・会員からの要望へ対応するため ・情報の提供並びに提案のため ・本サービスにて実施する懸賞の抽選および景品を発送するため ・企画、利用に関するアンケート調査等のお願い及びその後の連絡のため ・メールマガジン配信のため ・お問合せへの対応のため |
人材派遣に関する個人情報 | 弊社が取り扱うサービスに関する ・受付と連絡のため ・情報の提供並びに提案のため ・お問合せへの対応のため |
住宅紹介に関する個人情報 | 弊社が取り扱う商品・サービスに関する ・受付と連絡のため ・提携不動産会社に対する情報の提供とその後の連絡のため ・お問合せへの対応のため |
受託業務に関する個人情報 | ・委託元との契約の履行のために必要な範囲内での活用のため |
弊社へ入社を希望される方 又は、弊社従業者(退職者を含む)に関する個人情報 | 【弊社へ入社を希望される方に関して】 ・採用選考のため ・お問合せへの対応のため 【弊社従業者(退職者含む)の方に関して】 ・人事管理のため ・業務遂行の為の連絡のため ・お問合せへの対応のため |
お取引先に関する個人情報 | ・商談・打合せの実施および連絡のため ・お取引先から委託された業務の遂行のため ・弊社施設への入退管理のため |
上記以外で弊社へお問合せされた方 に関する個人情報 | ・お問合せ対応、対応管理、関連資料の送付等のため |
詳細は各事業の「個人情報の取り扱いについて」の内容に準ずる。
【個人情報の共同利用】
弊社は日産グループ各社が保有する個人情報のうち以下を共同利用いたします。
共同利用する個人情報の項目
従業員、退職者の個人情報(氏名、企業名、部署名、役職、連絡先)
共同利用する者の範囲
日産グループ会社(日産自動車(株)の連結対象会社、および持分法・原価法適用のグループ会社)
共同利用する者の利用目的
従業員、退職者等の雇用(採用含む)及び人事管理及び業務遂行の為の連絡
共同利用する個人情報の管理について責任を有する者の名称および住所並びにその代表者の氏名
管理責任者:個人情報保護最高責任者
住所:神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2384番地
代表者:株式会社 日産クリエイティブサービス 代表取締役社長 宇都宮 康夫
【個人情報の第三者への提供】
弊社は以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供することはいたしません。
- あらかじめご本人の同意をいただいている場合。
- 利用目的の達成のため、弊社が適切な監督を行う業務委託先に委託する場合。
- 第三者への提供を目的として個人情報を取得しており、かつその目的、提供されるデータ項目、提供手段、停止要求の申し出先を通知あるいは容易に知り得る状態に置いている場合。
- 人の生命、身体又は財産の保護に必要な場合でご本人の同意を得ることが困難な場合。
- 司法機関、行政機関等から法令に基づき提供を命じられた場合。
- 弊社が合併、分社化、営業譲渡等で、個人情報を承継する場合。
【安全管理のために講じた措置】
- 基本方針の策定
個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針を策定 - 個人データの取扱いに係る規律の整備
取得、利用、保存、提供、削除・廃棄の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人データの取扱規程を策定 - 組織的安全管理措置
個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取扱う従業者及び当該従業者が取扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備 - 人的安全管理措置
個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施 - 物理的安全管理措置
個人データを取扱う区域において、従業者の入室管理及び持ち込み機器の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施
個人データを取扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を実施 - 技術的安全管理措置
アクセス制御を実施して、担当者及び取扱う個人情報データベース等の範囲を限定
個人データを取扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウエアから保護する仕組みを導入 - 外的環境の把握
個人データを保管している外国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施
尚、上記「個人データ」には「個人データとして取り扱われることが予定されている個人情報」を含みます。
【個人情報の開示等の求めに関する手続き】
弊社では、ご本人から求められる利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止のすべてに応じることができる権限を有する個人情報(以下、「保有個人データ」といいます。)に関して、ご本人または代理人の方から上記記載の求め、または、第三者への提供に関する記録の求めがあった場合、以下の要領で開示等に応じます。
- 開示等の求めの受付
(1) 弊社の「個人情報の取扱について」に同意後、「保有個人データに関わる請求書(以 下、「所定の請求書」という)」にご記入の上、以下の宛先まで郵送またはご持参ください。
<書類のダウンロードはこちらから>
・保有個人データに関わる請求書
・委任状
〒245-8558
横浜市戸塚区上矢部町2384番地
株式会社 日産クリエイティブサービス
個人情報 苦情・相談窓口
電話:045-276-8450 【平日9:00~17:00】
Eメール:privacy@nissan-nics.co.jp
*個人情報の「利用目的の通知」または「開示」を求める場合は、返信用の郵便切手404円分を同封の上、郵送またはご持参ください。開示書面は簡易書留郵便で郵送いたします。ただし、来訪の上開示書面の受取を希望される場合や、メール送付を希望される場合、及び訂正、追加、削除、利用停止、消去及び第三者への提供の停止等のご請求の場合は切手は不要です。
(2) 開示請求をする場合には、次に掲げる本人確認書類が必要となります。
①保有個人データに関わる請求書を窓口に直接提出して行う場合
運転免許証、健康保険の被保険者証、個人番号カード、外国人登録証明書、住民基本台帳、カード等のいずれか1つで住所及び氏名が記載されている書類を提示してください。
②保有個人データに関わる請求書を送付して行う場合
上記①の本人確認書類のコピーに併せて、住民票の写し又は外国人登録原票の写し(開示請求をする日前30日以内に作成され、個人番号が記載されていないものに限ります。また、コピーは認められません。)を提出してください。なお、本人確認書類として、個人番号カードのコピーを送付する場合には、個人番号の記載がない表面のみの写しを提出してください。
③法定代理人による開示等を求める場合
法定代理人自身の上記①に掲げる書類又は②に掲げる書類に併せて、戸籍謄本、登記事項証明書その他法定代理人であることを証明する書類(開示請求をする日前30日以内に作成されたものに限ります。また、コピーは認められません。)を提示又は提出してください。
なお、開示を受ける前に法定代理人としての資格を喪失した場合に は、開示を実施することができませんので、その旨を届け出てください。
④任意代理人による開示等を求める場合(上記により特定個人情報を開示 請求する場合)
任意代理人自身の上記①に掲げる書類又は②に掲げる書類に併せて任意代理人の資格を証明する委任状(開示請求をする日前30日以内に作成されたものに限ります。また、写しは認められません。)を提示又は提出してください。
また、委任状については、その真正性を確認するため、委任者の実印を押印することとした上で印鑑登録証明書の添付、又は委任者の運転免許証、個人番号カード等を提出してください。 - 対応の検討
所定の請求書により受け付け、本人確認、代理人確認ができたときは、弊社で検討します。
なお、以下の場合は開示等の求めに応じられない場合があります。
利用目的の通知及び開示に応じられない場合は、郵送(ご持参)いただきました切手(404円)は別途郵送にて お返しいたします。
1. 本人または正当な代理人として確認が出来ない場合
2. 本人または第三者の生命、身体または財産に危険が及ぶおそれのある場合
3. 違法または不当な行為を助長し、または誘発するおそれのある場合
4. 弊社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす恐れがある場合
5. 法令に違反することとなる場合
6. 利用目的からして訂正、追加又は削除等が必要ない場合やご要求が事実とは相違する場合
7.利用停止等を行うことが困難な場合であってかつ、代替手段によりご本人の権利利益を保護し得る場合 - 検討結果及び開示等回答書面のお渡し
原則として、所定の請求書が弊社に到着した日から2週間を目処にお渡しいたします。ただし、郵送の場合は、開示等回答書面がお手元に届くまでに日数を要する場合がありますのでご了承ください。
書面の送付先は、所定の用紙にご記入いただいた本人または代理人の住所とします。
・本人または代理人を証明する書類に、現住所の他に本籍地が明示されている場合は、本籍地を消去していただいて結構です。
・本人または代理人を証明する書類は、弊社が入手してから6カ月以内に責任もって廃棄いたします。
【当ウェブサイトにおける個人情報の取扱いについて】
お客様が当ウェブサイトのサービスを利用される際に収集された個人情報は弊社「個人情報保護方針」に従って管理されます。
- クッキー(Cookie)およびWebビーコンについて
当社ウェブサイトには、お客様に一層便利にご利用いただくため、一部のページでクッキー(Cookie)という技術を使用しています。クッキー(Cookie)によりウェブサイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様のお名前、ご住所、電話番号、メールアドレスといった個人を特定可能な情報を取得することは一切ありません。お客様はクッキー(Cookie)の受け取りを拒否することができますが、一部ウェブサイトの機能をご利用できない場合があります。
また、当ウェブサイトのアクセスログの収集・解析にはGoogle Analyticsを使用しております。Google Analytics ではクッキー(Cookie)を使用し個人を特定する情報を含まずにログを収集します。なお、収集されるログは Google社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。Google Analyticsについては、Google Analyticsのプライバシーポリシーをご確認下さい。
尚、Webビーコンについては当ウェブサイトでは使用しておりません。 - SSLについて
当社はお客様との間でクレジットカード他の個人情報を含む通信内容に対して、SSL(Secure Socket Layer) テクノロジーによる暗号化により、合理的な範囲内でセキュリティの強化に努めます。
尚、SSLで暗号化されたページ(URLがhttps://で始まるページ)をご利用いただくには、ブラウザの設定をSSLが利用できるように設定してください。
※ご注意:SSLを利用するためのブラウザ設定方法はご利用のブラウザによって異なります - 第三者サイトへのリンク
当ウェブサイトには、第三者のサイトへのリンクが含まれていることがあります。当社はこうした第三者のサイトの管理をしておりません。そのためリンク先の第三者サイトのプライバシーポリシーをご確認いただくことを推奨します。
【お問い合わせ窓口】
株式会社日産クリエイティブサービス
個人情報 苦情・相談窓口
電話:045-276-8450【平日9:00~17:00】
メール:privacy@nissan-nics.co.jp
【認定個人情報保護団体について】
- 認定個人情報保護団体の名称
一般財団法人日本情報経済社会推進協会 - 苦情解決の連絡先
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
認定個人情報保護団体事務局
住所 : 〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F
電話番号 : 03-5860-7565 0120-700-779
ご注意 : 上記の連絡先は弊社の商品・サービスに関する問い合わせ先ではございません。弊社の商品・サービスに関する問い合わせは弊社ホームページの「お問い合わせ」にお願いいたします。
改定
弊社では、利用目的の変更、安全性向上、また関連法令および規範の改定に応じて、本「個人情報の取り扱い」を改定する場合がございます。お客様におかれましては、弊社Webサイトなどにて定期的にご確認戴くことをおすすめいたします。