01.
Our Business
エンジニアリング
Engineering
1
企画・設計
デジタル生産技術
設計が狙った高い品質の車両を効率良く量産するために、CADを使い工場の工程設計や製品の構造変更により人が行う作業のやりやすさを実現します。
主な業務内容
01.
実際の工場のレイアウトをバーチャル空間に再現します。
02.
新車を生産するために、新しいロボットの導入や新しいプログラムの検討・作成をバーチャル空間で行います。
03.
設計図面通りに工場設備や作業者が生産できるかをCAD画面で検討し、具体的な構造設計・工程設計を作成します。
メタル生産設計
車両生産設計
塗装・樹脂技術
各種設計管理
自動車会社ならではのノウハウを活かし、設計や図面情報を管理します。
主な業務内容
01.
自動車の設計開発関連の各種データ作成、システム問い合わせ、プロジェクト進捗管理などをグローバルでサポートします。
02.
秘匿度の高い紙媒体や各種技術情報の登録・保管・管理をグローバルでサポートします。技術標準書や業務処理基準書の英文翻訳など、高度専門知識を要する翻訳も行います。
商品企画支援
自動車会社ならではのノウハウを活かし、魅力的な商品企画業務を強力にサポートします。
主な業務内容
01.
新車や先進技術の動向情報を収集し、最新情報を提供します。
02.
新型車の商品力を多角的に分析し、商品企画業務をサポートします。
(トレンド分析、競争力分析)
03.
新型車の発売前イベントの企画・運営をサポートします。
2
試作・テスト
生産準備
設計図面に基づいて製作したパネルや部品を用い、生産工場の生産方法を再現して新型車を組立て、その品質を測定・評価・検証します。
主な業務内容
01.
新型車の試作を行うための生産工場の生産ライン条件を準備します。
02.
試作した車や試作部品の計測、評価、検証を行います。
03.
プレス部品の金型設計を行います。
水密評価
樹脂バンパー計測・解析
プレス型設計
計測器校正・測定サービス
・自動車業界を中心に幅広い分野の計測器校正を行います。
・ISO/IEC17025認定、ISO9001認証を取得しています。
・3D形状測定やX線撮像を用いた測定支援を行います。
主な業務内容
01.
計測器の校正(長さ、質量、温度、電気量、音響、加速度、力、トルクなど)を行います。
02.
測定サービスとして、3D形状測定やX線撮像などを提供します。
03.
計測器の校正状況や資産管理など、計測器運用管理を行います。
ISO認定・認識
01.
ISO/IEC17025 認定
国際MRA対応認定事業者
長さ(ブロックゲージ,ダイヤルゲージ,マイクロメータ,ノギス)/電気(直流電圧,温度指示計器,ひずみ測定器)/振動加速度/力(ロードセル)
02.
03.
IATF16949 認証
電気量の校正
3D形状測定(エンジンブロック)
X線撮像(加速度センサの内部CT画像)
テストコース・車両管理
日産自動車の国内4か所のテストコースとテクニカルセンターで、各種管理業務と実験支援を行い、新型車・新技術の開発を支えています。
主な業務内容
01.
テストコースを安全に走行させるための管制や、路面・設備のメンテナンスで安心・安全な走行実験を支えます。
02.
貴重な実験車両を最大限有効活用できるように、車両の輸送、保管、貸し出しなどをトータルマネージメントします。
03.
計測機器の点検・メンテナンス、実験部品や治具の準備を行い、高品質で効率の良い新車開発を支援します。
テストコース管制・管理
実験車両マネージメント
開発実験支援
3
工場生産
生産技術
車両生産技術とパワートレイン生産技術を通じて、新車の量産を実現し、品質や生産性を向上させます。
主な業務内容
01.
車両生産技術は、『デジタル生産技術』や『生産準備』で進めてきたプロセスを量産工場で最終確認し、新車の品質目標を達成します。
02.
新車用ロボット導入や作りやすい作業手順、適正な部品・車両品質の確保を計画的に実行します。
03.
エンジンやモーター、駆動部品の鍛造、鋳造、プレス、加工、組立工程の設備導入や改善を行います。
パワトレ生産ラインの新規設置
パワートレイン生産技術
車両品質保証計画
生産設備の設備工事、設計・製作
自動車生産設備の設計・製作から設置・試運転、メンテナンスや撤去まで、日産グループで培った実績をもとに安心・確実なサービスを提供します。
主な業務内容
01.
自動車関連の生産設備の新設、保守、改造、移設、撤去、動力設備、インフラ設備の更新点検を行います。
02.
建設業許認可(特定:とび・土工、管、電気、鋼構造物、塗装、内装仕上、解体、一般:機械器具設置)に対応します。
03.
より安全に工事を行うために、社内はもちろん協力会社と連携して様々な安全活動に取り組んでいます。
自動車生産設備の移設(撤去)
部品搭載装置の設計・製作
安全活動(専任パトローラー配置)
4
環境・リサイクル
環境関連サービス(産廃処理・自動車リサイクル、環境分析、環境関連監査)
自動車関連の工場・事業所から発生する産業廃棄物の適正処理とリサイクル推進、及び使用済み自動車の回収・リサイクル推進をサポートすることで日産グループの資源依存の低減活動に貢献しています。
主な業務内容
01.
自動車関連の工場・販売会社における産業廃棄物の適正処理、リサイクル、環境技術課題の解決支援を行います。
02.
使用済み自動車のリサイクルスキーム運営、自動車構成材料のリサイクル提案を行います。
03.
環境関連監査(自動車リサイクル法、ISO14001)、環境分析、作業環境測定、環境事故未然防止活動を行います。
使用済み自動車リサイクル
環境関連監査
Other Services
その他サービス